#163 練習始めて164日経過して
今日の一枚
たぶん一番上手く描けた気がする。
上手くっていうのは絵自体のことではなくて、
頭の中のイメージを表現するという意味で。
線が見えることがある
特に髪の毛の話。
最近ごく稀に線が見えることがある。
というのは別に幻覚をみてるとかではなくて、
なんとなく「ここに線を引いたら良さそう」というのが
頭に浮かぶことがある。
例えば今の僕の髪の描き方といえば、
とりあえず髪の流れ方向に仮の線を引きまくって形を整えていくパターン。
引いては消して、引いては消してを何度も繰り替えす。
そんなとき、ふと
あれ、ここにこの向きで線引いたらいいんじゃね?
と思い浮かぶことがある。
その線はそれまでの僕が描いていた線に比べると奇抜で疑わしいものばかり。
しかし実際にそこに線を引いてみるとかなり良い感じにまとまる。
よく分からないけれど頭の中で
絵に対するイメージが変化してきているのかもしれない。
顔のバランスとか目の形とかでその間隔が得られるようになれば
もっとスイスイたのしくお絵描きできそうなんだけどなぁ・・・。