#112-2 側面と背面の骨(簡易)
追加で描いた
肩は大分角ばっているらしい。
少し丸みをつけて考えすぎていたかもしれない。
要改善。
後は大腿骨が若干ナナメについていることも
全然考えていなかった。
骨の付け根が腰の横についていることを意識できると、
今後腰まわりが改善できる気がする。
あとは側面からみたあばら骨が考えていたよりも幅があること、
上半身の胸からくびれにかけてのラインはあばら骨に沿った形になり、
一旦そこで区切ってやると自然に描けることに気付いた。
これまでくびれを一点に集中してへこんでいるように
描いてしまっていた。これも注意しないといけない。